乳児連れ向け

LIFE

ベトナム(ハノイ)で買える海外メーカーのベビー&キッズ用おやつ(〜2歳)

ベトナム(ハノイ)に子連れで住んでいる方は子どもにどんなおやつをあげるべきか迷いませんか?ハノイでも日本メーカーのおやつも売っていますが、売っているお店が限られるため、毎回わざわざ買いに行くのは大変...。海外メーカーのおやつなら、日系のス...
LIFE

【海外赴任】日本で買ってきて良かった子どものおもちゃ(0〜2歳)|ベトナム・ハノイ駐在

これから子連れで海外赴任する方や、海外で出産を予定している方は、海外でどんなおもちゃが買えるかわからず不安になるかもしれません。子どもの成長に合わせて、日本でしか買えないおもちゃや絵本は事前に準備しておきたいもの。わたしは乳児連れでハノイに...
MOVE

子連れ海外赴任|日本で買って良かったベビーフードを月齢ごと紹介|ベトナム(ハノイ)

これから海外赴任を控えている方は、海外でどんなベビーフードが手に入るか気になりませんか?海外生活は不安がつきものですが、離乳食作りとなると余計に心配になるかもしれません。わたしは2023年にハノイに乳児連れで引越し、ハノイで子どもの離乳食を...
MOVE

海外赴任|日本からベトナム・ハノイに持ってきたけど意外に使わなかった(いらなかった)もの10選

海外赴任が決まると頭を悩ますのは"日本から何を持っていくべきか"。どんなものが現地調達できるかわからなかったり、調べてもあまり情報がなかったりでわたしもすごく悩みました。この記事では、ハノイ在住のわたしが海外赴任時に日本から船便または航空便...
LIFE

【海外赴任】ハノイ(ベトナム)駐在1年のリアル|ハノイ生活は大変?など率直な気持ち

海外赴任が決まると「海外生活って実際どうなの?」「駐在妻たちはどんなふうに感じて生活しているの?」と疑問に思うかもしれません。駐在生活が未知すぎて不安だらけ、、、日本に住んでいたら海外生活はわからないことばかりでなかなか想像がつかないですよ...
LIFE

ハノイ水族館|ロッテワールドアクアリウム ハノイ(Lotte World Aquarium Hanoi)|料金や館内のようすを紹介

2023年にオープンしたハノイのLotte Mallのショッピングセンター内にある水族館!ベトナム最大級の屋内水族館です。まだ行ったことのない方もたくさんいるのでは?この記事ではハノイ在住の筆者がハノイの水族館「Lotte World Aq...
MOVE

【海外赴任準備】|ハノイ(ベトナム)で駐在妻が英語を話せずに生活できる6つの方法を紹介

海外赴任が決まると、一番気がかりなのは言葉の壁。。。。駐在員さんは仕事で英語を使う人が多いですが、駐在妻は英語を話せないと生活できないんでしょうか?「英語を話せないけどどうしよう、、、」「今から勉強したほうがいい?」と不安になるかもしれませ...
TRAVEL

子連れ(0歳)ベトナムのダナン&ホイアン旅行|2泊3日の観光スケジュールと行ったお店をすべて紹介

ダナンといえば、綺麗なビーチや”神の手”が話題のバーナーヒルズがあるベトナムでも人気の観光地。日本からダナンへの飛行機直行便も出ており、比較的リーズナブルな価格でリゾート感を味わえるため、旅行を計画している方もいらっしゃるのでは?子連れダナ...
MOVE

【海外赴任準備】ハノイ在住の我が家のサービスアパートメントに備えつけの家電・家具・日用品一覧|使い勝手も紹介

海外赴任ではサービスアパートメントという、家電や家具・日用品が元々備え付きの家に住むことになるかもしれません。住む家にはどんな家電や家具がついているのかわからないと、日本から何を持っていくべきか迷ってしまいます。どんな家具・家電がついている...
LIFE

海外(ベトナムハノイ)での離乳食の進め方|初期〜完了期までの自宅・外食・旅行でのようす

乳児連れで海外赴任予定の方は、海外での離乳食事情がわからず不安になるかもしれません。海外でも日本と同じような離乳食って作れるの?何を食べさせてあげれるの?わたしは2023年に子連れでハノイに引越し、ハノイで離乳食をスタートし、無事離乳食が終...