MOVE ベトナム(ハノイ)に引っ越す前に打った渡航ワクチンと接種スケジュールを紹介 ベトナムに赴任が決まると、さまざまな予防接種を打つことが駐在員さんの会社から推奨されるかもしれません。わたし自身も、ベトナムへの赴任が決まり、かなりタイトなスケジュールで予防接種を打ちました。どんな予防接種を打ったの?この記事ではベトナム(... 2025.03.16 2025.03.17 MOVE
LIFE ハノイ(ベトナム)での離乳食|保存容器・食器・カトラリーを使用した月齢ごとに紹介 海外での子どもの離乳食作りとなると、不安に感じるかもしれません。食材探しはもちろん、お皿やカトラリーなど月齢によって必要なものが変わるので、先の月齢でどんなものが必要になるのか想像が難しいんですよね。わたしはハノイ在住の主婦で、子どもが離乳... 2025.02.24 LIFE
TRAVEL タイ国際航空の機内食|キッズミール(チャイルドミール)のようすをレポート! 子連れ旅行だと頭を悩ますのは、子どもの食事問題。海外旅行だと日本の国内旅行とは異なり、子どもが食べられるものが限られることも。飛行機内の機内食も辛いものだったり、スパイスが効いたものだったり、お子さんが食べられるものだけとは限りません。タイ... 2025.02.10 TRAVEL
TRAVEL 【経験談】タイ国際航空でのキッズミール(チャイルドミール)の注文方法を紹介 タイ国際航空では、2歳以上12歳未満までの子ども用の機内食(キッズミール)を事前に予約できます。大人用の機内食は子どもが食べられるものがあるとは限らないので、子連れの親にとってはとてもありがたいサービス。先日タイ航空に乗る機会があり、キッズ... 2025.02.10 TRAVEL
LIFE 【ハノイ】JWマリオットホテルでのクリスマスイベントのようすを紹介 毎年12月に2日間開催されるハノイの5つ星のマリオットホテルで開催されるクリスマスイベントは、・食べ物・物販(アクセサリー、雑貨など)が多数出店して、とても賑やかなイベントです。日本では季節ごとにお祭りがあったり、クリスマスにはイルミネーシ... 2024.12.30 LIFE
LIFE 【ベトナム(ハノイ)駐在】1歳半の子どもとの1日のスケジュールを紹介 海外赴任が決まっても、海外での生活は未知なことばかり。駐在妻って毎日何をしているの?と疑問に思うかもしれません。日本とは気候も環境も違うので、ハノイでの子育ては確かに日本とは違うなあと思うこともあります。2023年にベトナムのハノイに子連れ... 2024.12.18 LIFE
TRAVEL 子連れ(1歳)ユニバーサルスタジオ・シンガポール|楽しむポイントと乗ったアトラクション シンガポールのユニバに子連れで行くときには、どんなことに気を付けるべきか疑問に思うかもしれません。子連れでシンガポールのユニバを楽しむには?アトラクションは乗れる?わたしはベトナムのハノイ在住の主婦で、先日1歳の子どもと一緒にシンガポールの... 2024.11.30 TRAVEL
LIFE ハノイ遊園地|バオソンパラダイス(Bao Son Paradise)|料金や園内のようすを紹介 ハノイの郊外にある"バオソンパラダイス"は遊園地&動物園&水族館&ウォーターパークが一体となった複合型テーマパークです。名前を聞いたことがあっても、まだ行ったことのない方もたくさんいるのでは?この記事ではハノイ在住の筆者がハノイの遊園地「バ... 2024.11.19 LIFE
MOVE 【経験談】0歳児連れ海外(ベトナム・ハノイ)赴任のよかったこと・大変だったことを紹介 妊娠中や小さい赤ちゃん連れでいきなり海外赴任が決まり、「どうしよう....」「赤ちゃん連れで海外に住むなんて大丈夫かな?」と心配するかもしれません。日本に住んでいるときは、赤ちゃん連れで海外に住むなんてまったく想像できないですよね。わたしは... 2024.11.07 MOVE
TRAVEL ダナン|子連れ(〜2歳)でバーナーヒルズを楽しむための7つの注意点&ポイント ダナンで是非行きたいのが"神の手(ゴールデンブリッジ)"があるバーナーヒルズ。バーナーヒルズは山の上にあるテーマパークで、屋内遊園地やフランス村など見どころ満載です。わたしはハノイ在住で、子連れで2回(子どもが0歳、1歳のとき)にバーナーヒ... 2024.08.30 2025.02.25 TRAVEL