TRAVEL

子連れ(1歳)シンガポール旅行|4泊5日の観光スケジュールと行ったお店や食事を紹介

シンガポールといえばユニバーサルスタジオやマーライオンなどの観光地があり、治安も良く、街中も清潔でなので人気の子連れの旅行先です。しかし、子連れ旅行となるとどこにいくべきか、どんなスケジュールで回るべきか迷うかもしれません。子連れシンガポー...
LIFE

ハノイギフトショー(Hanoi GIFT SHOW)|どんなものが買える?会場のようすも徹底解説

ハノイギフトショーでなにが買えるの?持って行くべきものはある?ハノイギフトショーは、ベトナムのハノイで年に一度開催されるハンドメイド工芸品の展示即売会。普段よりもお得に買えることもあり、特にハノイ在住の日本人妻には人気です。開催日に毎日行く...
LIFE

【New open】ヴィンワンダーズ ハノイウォーターパーク(スライダー多数!)を徹底レポ|オーシャンパーク3

ハノイにスライダーや屋内プールがある巨大ウォーターパークがオープン!ハノイウォーターパークはハノイ中心街から車で約30分の、オーシャンパークというベトナム北部最大規模の娯楽商業施設の一画にできました。ちょっと遠いですが、日帰りでも全然行ける...
FOODS

【ベトナム料理苦手でもOK】ハノイにあるPhố Ngon 37(フォーゴン37)のベトナム料理レストラン|Tay Ho

せっかくベトナムに来たらベトナム料理を食べてみませんか?フォーやブンチャーなど有名なベトナム料理がたくさんありますが、パクチーなど独特な香草が入っていることもあり、ベトナム料理食べられるかな?と心配になるかもしれません。ベトナム料理が苦手な...
TRAVEL

ダナン|子連れ(〜2歳)でバーナーヒルズを楽しむための7つの注意点&ポイント

ダナンで是非行きたいのが"神の手(ゴールデンブリッジ)"があるバーナーヒルズ。バーナーヒルズは山の上にあるテーマパークで、屋内遊園地やフランス村など見どころ満載です。わたしはハノイ在住で、子連れで2回(子どもが0歳、1歳のとき)にバーナーヒ...
LIFE

ベトナム(ハノイ)で買える海外メーカーのベビー&キッズ用おやつ(〜2歳)

ベトナム(ハノイ)に子連れで住んでいる方は子どもにどんなおやつをあげるべきか迷いませんか?ハノイでも日本メーカーのおやつも売っていますが、売っているお店が限られるため、毎回わざわざ買いに行くのは大変...。海外メーカーのおやつなら、日系のス...
LIFE

ベトナム駐在妻|ベトナム語1年目の学習記録。現在のレベル、勉強方法、苦戦していること

ベトナムに住んでいる方やベトナムが好きな方で「ベトナム語を勉強しよう!」と思うかもしれません。ベトナム語は、日本人にとっては発音がかなり複雑で挫折してしまいそうになることも(わたしもです)。わたしは 2023年から夫の仕事の関係でベトナムの...
FOODS

浜鮨(はますし)で新鮮なお寿司を食べる|ハノイ・ベトナムの回転寿司|Ba Đình

海外生活で恋しくなるものといえばやっぱりお寿司。ハノイでも和食レストランでお寿司は食べられますが、日本よりも種類が限られていることもあります。2023年ハノイで日本から直送された魚が食べられる回転寿司「浜鮨(HAMA SUSHI)」がオープ...
TRAVEL

子連れ(1歳児)ニャチャン旅行|3泊4日の観光スケジュールと行ったお店をすべて紹介

ニャチャンは、綺麗なビーチが有名なベトナムでも人気の観光地です。ハノイ駐在員にも人気の旅行先。子連れニャチャン旅行でオススメスポットは?わたしは現在ベトナムのハノイに住んでおり、先日子連れ(1歳)でハノイからニャチャン旅行(3泊4日)に行き...
LIFE

【海外赴任】日本で買ってきて良かった子どものおもちゃ(0〜2歳)|ベトナム・ハノイ駐在

これから子連れで海外赴任する方や、海外で出産を予定している方は、海外でどんなおもちゃが買えるかわからず不安になるかもしれません。子どもの成長に合わせて、日本でしか買えないおもちゃや絵本は事前に準備しておきたいもの。わたしは乳児連れでハノイに...