ハノイ(ベトナム)で日本メーカーの粉ミルクは買える?買えるお店や値段を紹介

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

LIFE

海外で子育てをする方にとっては、赤ちゃんの粉ミルク事情について心配になりますよね。

ハノイで日本のメーカーの粉ミルクって買えるの?

値段はどのくらい?

赤ちゃんが飲むものなので日本のメーカーの粉ミルクを使いたいですし、出来れば使い慣れたメーカーがあると嬉しいですね。

毎日使う粉ミルクは消費量が多いので、赴任時に船便などで送ってもいつかは現地調達しないといけなくなるかもしれません。

わたし自身もハノイに引っ越す前は、ハノイで日本のメーカーの粉ミルクが買えるのかすごく不安でした。赤ちゃん連れでの海外赴任では重要な問題ですよね。

この記事では、ハノイ在住で育児をしているわたしがハノイで日本メーカーの粉ミルクを買えるお店と買ったときの値段を紹介します。

この記事を読めばハノイで買える日本の粉ミルクや買えるお店がわかり、ハノイへ赴任を予定している方の不安が少なくなります。

こんな方にオススメ
  • これからハノイに子連れで赴任する方
  • ハノイ旅行中にハノイで粉ミルクを買いたい方
  • ハノイ在住で小さいお子さんがいる方

この記事では、わたしが実際に行って見つけたお店のみ紹介しています。
在庫状況によって、現在は販売していないものなどもあるかもしれませんので、ご了承の上ご覧ください。
買えるお店は順次更新していく予定です。

このブログではベトナムの通貨ドン→円の換算を1万ドン=50円として概算で計算しています。
参考)1万ドン=61円 2023.10月時点

結論|日本メーカーの粉ミルクはハノイで買える

結論から言うと、ハノイで日本メーカーの粉ミルクは手に入ります

しかし、買える場所は限られますし、売っている種類も限られます。

お店によって置いているメーカーが異なったり、1種類しか置いていなかったりもします。

残念ながら日本のドラッグストアのようにすべてのメーカーの粉ミルクが1つのお店に売っているわけではありません。

日本に一時帰国すると「日本のドラッグストアの品揃えってすごすぎる〜!!」と感動するほど(笑)

ハノイ生活に慣れるまでは自分が買いたいメーカーの粉ミルクがどこに売っているのか見つけるのは難しいかもしれません。

なので、

海外赴任時に船便や航空便で粉ミルクを事前に送っておくのがオススメです!

粉ミルクなどベビー用品は送れる量の規制がある場合もあるかもしれないので、事前に引越業者に送れる量を確認することを忘れずに!

わたしが日本からハノイに送ったベビー用品は次の記事で詳しく紹介しています。

【海外赴任準備】日本からベトナム(ハノイ)へのベビー用品持ち物リストを紹介
ハノイへ海外赴任をするときに送ったベビー用品を紹介!船便・航空便・手荷物でそれぞれ何を送ったかを徹底解説します。持っていってよかったものもありますので、これから海外赴任を控えている方は必見!

事前に粉ミルクを送っておくと、すぐにハノイで粉ミルクを探す必要がないので、心に余裕を持って生活できると思います。

ハノイに引越してすぐはすべてが刺激的で、いきなり粉ミルクを探すというのは大変だと思います。わたしもそんな余裕ありませんでした。汗

わたしは船便で粉ミルク8箱送ったので、しばらくは日本から送ったストックで生活できていました。

赤ちゃんによって意外に早くミルクを卒業する場合もあり、送りすぎても余ってしまうので、送る量を考えるのも難しいですけどね、、、。

ちなみに我が子は1歳を過ぎたあたりにミルク卒業しましたよ〜

ハノイで日本メーカーの粉ミルクは買える!

値段は日本に比べるとやや割高

メーカーにもよりますが、値段は日本で買うよりも割高になります。

ほほえみらくらくキューブの1袋あたりの価格で比較してみると、、、

  • 日本: 103円
  • ハノイ:24,708VND(≒123,5円

日本よりも約2割ほど高いですね。

毎日使うものなので家計にとっては痛手ですが、野菜など日本よりも安く買えるものもたくさんあるので仕方がないなーという感じです。

日本で買うより約2割高い!

日本メーカーの粉ミルクを買えるお店

日系スーパーFujimart

わたしはいろいろなお店で日本メーカーの粉ミルクを探してみましたが、比較的多く取り扱っているのは次の4つのお店です。

  • TOMIBUN DRUG STORE
  • Fujimart
  • SAKUKO
  • Soc&Brothers

まずは日本メーカーの粉ミルクを探しているなら、この4つの中のどれかに行ってみるのがオススメです。

ちなみにSAKUKOはハノイ市内だけでも20店舗以上あるようなので、店舗によっても品揃えが違うかもしれません。

日本メーカーの粉ミルク ハノイでの有無一覧

日本メーカーのミルクが全種類ハノイに売っているわけではないようです。

わたしが実際にハノイで見かけた日本メーカーの粉ミルクとフォローアップミルクを紹介します。

まだ見つけていないだけで、もしかしたら他のメーカーのミルクも売っているかもしれませんが、ご了承ください。

粉ミルク

粉ミルク中でも比較的よく見かけるのが、ほほえみです。

(比較的見かけると言っても日系スーパーやベビー用品店など売っているお店はかなり限られますけどね。汗)

ほほえみは缶タイプもキューブタイプもハノイで売っています。

  • ハノイで見つけたもの→○
  • ハノイで見つけていないもの→×

粉ミルクの種類ハノイでの有無
ぴゅあ(雪印メグミルク)×
はいはい(和光堂)×
すこやかM1×
バランスミルク(アイクレオ)
はぐくみ(森永乳業)
ほほえみ(明治)
E赤ちゃん(森永乳業)×

フォローアップミルク

フォローアップミルクも種類は限られますが、ハノイで買うことができます。

ハノイでの有無
アイクレオグローアップ
ぐんぐん×
チルミル
ステップ

フォローアップミルクは使う子も使わない子もいるようですね。

わたしも飲ませるべきか迷いましたが、離乳食もバクバク食べていたので結局使いませんでした。

日本メーカーの粉ミルクの値段と買えるお店

わたしが実際にハノイで買った日本メーカーの粉ミルクを買えるお店や値段を紹介します。

明治ほほえみ らくらくキューブ

実際にハノイで買ったもの

ハノイでも明治ほほえみらくらくキューブを買うことができます。

日本では2箱セットで見かけることが多いですが、ハノイでは1箱ずつ売っています。

ズボラなわたしは毎回粉ミルクを測るのがめんどくさくて、しかも月齢が大きくなるとたくさん飲むので、何倍粉ミルクを入れたかも忘れる(笑)

試しにキューブタイプの粉ミルクを使ってみたら毎回スプーンで測る必要がなく、とっても楽!

特に旅行のときは重宝し、値段は少し割高ですがずっとキューブタイプを愛用しています。

裏面にはベトナム語の説明が書いてあります。(シールで上から貼ってあります)

ほほえみらくらくキューブの裏面

価格

購入時の価格は次のとおりです。

ハノイ日本(Amazon)
袋数24袋48袋(2箱セット)
値段593,000VND
(≒2,965円
4,948円
1袋あたり24,708VND/袋
(≒123,5円
103円/袋
(2023年6月購入時の値段)

日本で買うよりも約2割ほど高いようです。

売っているお店

  • TOMIBUN DRUG STORE
  • SAKUKO
  • SOC&BROTHERS

SOC&BROTHERSに買いに行ったら在庫切れなのか売っていないこともありました。

明治ほほえみ らくらくキューブ(英語版)

ハノイに来る前は全然知りませんでしたが、英語版もあるようです!

香港のスーパーでも売っていたので、アジア用として販売されているのかもしれません。

日本で売っているものは24袋入りですが、英語版ほほえみは16袋入りです。

最初は本物かわからず買っていませんでしたが(笑)

ハノイのイオンでも売っているし間違いないものだろうということで最近はこればかり買っています。

表記はすべて英語です。

英語版ほほえみ

成分などを日本のものと比較してみたいと思っています….気が向いたら(笑)

ベトナム語で注意書きなどが書いてあります。(上からシールで貼ってある)

英語で作り方の説明が書いてあります。

価格

日本語版のらくらくほほえみキューブよりは少し安いようです。

ハノイ日本(Amazon)
袋数16袋48袋
値段362,200VND
(≒1,811円
4,948円
1袋あたり22,637VND/袋
(≒113,2円
103円/袋
(2023年8月購入時の値段)

買えるお店

イオンモールで買うことができます。

イオンモールハドンではベビー用品コーナーに売っていましたが、1階の食料品コーナー(スーパーマーケット部分)に売っていることもあります。

  • イオンモール ハドン
  • イオンモール ロンビエン

そのほかのハノイで買える粉ミルク

そのほかのメーカーの粉ミルクはハノイで買うことができるのでしょうか?

わたしが実際に見つけたものをまとめました。

買えるお店

    • ハノイで見つけたもの→○
    • ハノイで見つけていないもの→ー
TOMIBUN
DRUG STORE
SAKUKOFujimart
ほほえみ
(缶タイプ)
⚪︎⚪︎⚪︎
はぐくみ⚪︎⚪︎⚪︎
アイクレオ
(缶タイプ)
⚪︎⚪︎
アイクレオ
(スティックタイプ)
⚪︎

価格

ハノイでの販売価格と日本での販売価格を比較しました。

ハノイ日本(Amazon)
ほほえみ
(缶タイプ)
540,000VND/缶
(≒2,700円
2,429円/缶
はぐくみ602,000VND/缶
(≒3,010円
2,166円/缶
アイクレオ
(缶タイプ)
625,000VND/缶
(≒3,125円
2,837円/缶
アイクレオ
(スティックタイプ)
120,000VND/箱
(≒600円
670円/箱
(2023年10月時点の値段)

日本よりも1〜3割ほど高いものが多いようです。

粉ミルクが割引されていることもあるので、お得なときにまとめて買うのもありですね!!

ハノイで買えるフォローアップミルク

買えるお店

粉ミルクごとの買えるお店をまとめました。

  • ハノイで売っているのを見かけたもの→○
  • ハノイで見つけていないもの→ー
TOMIBUN
DRUG STORE
SAKUKOFujimart
チルミル⚪︎⚪︎
明治ステップ
(缶タイプ)
⚪︎⚪︎⚪︎
明治ステップ
(キューブタイプ)
⚪︎
アイクレオ⚪︎⚪︎
アイクレオ
(スティックタイプ)
⚪︎

価格

ハノイ日本(Amazon)
チルミル430,000VND/缶
(≒2,150円
1,624円/缶
明治ステップ
(缶タイプ)
440,000VND/缶
(≒2,200円
1,791円/缶
明治ステップ
(キューブタイプ)
515,000VND/箱
(≒2,575円
2,350円/箱
アイクレオ525,000VND/缶
(≒2,625円
2,490円/缶
アイクレオ
(スティックタイプ)
115,000VND/箱
(≒575円
545円/箱
(2023年10月時点の値段)

粉ミルクと同じように、フォローアップミルクも日本よりも1〜3割ほど高いようですね。

まとめ|ハノイで日本メーカーの粉ミルクは買える!

子連れで海外赴任をする予定の方は、ハノイでどんなベビー用品が買えるのか心配になりますよね。

種類や買えるお店は限られるものの、ハノイで日本メーカーの粉ミルクを買えるとわかると、不安が少なくなるかもしれません。

この記事ではハノイで買える日本メーカーの粉ミルクの種類や売っているお店を紹介しましたが、在庫状況などにより売っていないこともありますので、ご了承ください。

ハノイで粉ミルクを売っているお店
  • TOMIBUN DRUG STORE
  • Fujimart
  • SAKUKO
  • SOC&BROTHERS

これからハノイへの赴任を控えている方の参考になれば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント