TRAVEL タイ国際航空の機内食|キッズミール(チャイルドミール)のようすをレポート! 子連れ旅行だと頭を悩ますのは、子どもの食事問題。海外旅行だと日本の国内旅行とは異なり、子どもが食べられるものが限られることも。飛行機内の機内食も辛いものだったり、スパイスが効いたものだったり、お子さんが食べられるものだけとは限りません。タイ... 2025.02.10 TRAVEL
TRAVEL 【経験談】タイ国際航空でのキッズミール(チャイルドミール)の注文方法を紹介 タイ国際航空では、2歳以上12歳未満までの子ども用の機内食(キッズミール)を事前に予約できます。大人用の機内食は子どもが食べられるものがあるとは限らないので、子連れの親にとってはとてもありがたいサービス。先日タイ航空に乗る機会があり、キッズ... 2025.02.10 TRAVEL
LIFE 【ベトナム駐在】日本の携帯電話番号はどうする?番号を保持する方法など日本のスマホ事情まとめ 海外赴任が決まると、・日本のスマホ会社との契約をどうするのか・日本の電話番号は保持するべきなのか迷うかもしれません。海外赴任が決まったけど、日本の携帯電話番号を保持したい!どこのスマホ会社と契約するべき?わたし自身も海外赴任が決まった際に、... 2025.02.03 LIFEMOVE
FOODS ハノイのJewel Dinerで絶品テリヤキハンバーガー|Tay Ho ハノイでハンバーガーを食べたくなりませんか?実はハノイには欧米人もたくさん住んでいるため、多国籍料理屋さんがたくさんあります。この記事では、ハノイ在住の筆者が・ベトナムに旅行に来ていて、ベトナム料理に飽きた方・ハノイ在住でハンバーガーを食べ... 2025.01.21 2025.04.11 FOODSレストラン
TRAVEL オアシア・リゾート・セントーサ(Oasia Resort Sentosa)レビュー|シンガポールのUSS近くで子連れにおすすめホテル シンガポールのセントーサ島はユニバーサルスタジオ・シンガポールや水族館・動物園などアミューズメントパークが集まるエリアです。セントーサ島のホテルを予約すれば、ユニバーサルスタジオにも近くとても便利。セントーサ島にはたくさんホテルがありますが... 2025.01.15 TRAVEL
LIFE 【ハノイ駐在初心者】ハノイに来てすぐ行くべきスーパー・日用品店9選|日本の食材・調味料をゲット 異国では、日本では当たり前に買っている食べ物や日用品を一通り揃えるのも一苦労します。お店によって買えるものが限られていて、いろいろなお店をはしごしないと欲しいものがそろわなかったり。ハノイに来たけど、日本の食べ物はどこで買えるの?この記事で... 2025.01.04 2025.01.12 LIFE
LIFE 【ハノイ】JWマリオットホテルでのクリスマスイベントのようすを紹介 毎年12月に2日間開催されるハノイの5つ星のマリオットホテルで開催されるクリスマスイベントは、・食べ物・物販(アクセサリー、雑貨など)が多数出店して、とても賑やかなイベントです。日本では季節ごとにお祭りがあったり、クリスマスにはイルミネーシ... 2024.12.30 LIFE
LIFE 駐在妻がベトナム語を1年間Duolingo(デュオリンゴ)で勉強した結果|話せるようになる? ベトナム語を勉強したいけど、何から始めればいいんだろう?と疑問に思うかもしれません。Duolingoはいろんな国の言葉をゲーム感覚で勉強できるアプリで、いつでもどこでもできる手軽さが魅力的です。実際にDuolingoでベトナム語を勉強すると... 2024.12.24 LIFE
LIFE 【ベトナム(ハノイ)駐在】1歳半の子どもとの1日のスケジュールを紹介 海外赴任が決まっても、海外での生活は未知なことばかり。駐在妻って毎日何をしているの?と疑問に思うかもしれません。日本とは気候も環境も違うので、ハノイでの子育ては確かに日本とは違うなあと思うこともあります。2023年にベトナムのハノイに子連れ... 2024.12.18 LIFE
FOODS 和食いけだで本格的な日本食|ハノイの日本食レストラン|Ba Dinh ハノイで本格的な日本食を味わえる"和食いけだ"。海外ではなかなか食べることのできない季節のお魚や、日本の定食屋さんで見かける定番まで数多くのメニューがあります。煮魚、ホルモン炒めなどハノイのほかのお店ではあまり食べられないメニューもオススメ... 2024.12.17 2025.04.11 FOODSレストラン